Profile
プロフィール
小松 美羽miwa komatsu
1984年、長野県生まれ
長野県坂城町在住・制作
read more
小松美羽の作品は、自然豊かな環境で育った幼少期の経験に根ざしており、様々な動物との出会いが彼女の生と死の理解に影響を与えました。
彼女の作品には、霊性や万物のつながりといったテーマが多く描かれ、すべての生き物の平等性を信じる彼女の思想が反映されています。
神聖な霊や象徴的な生物が頻繁に登場し、物質世界と精神世界の仲介者として描かれます。「大調和」という概念は、瞑想と内省を通じて築かれたもので、バランスと統一のビジョンとして彼女の作品の基盤となっています。
小松の独自のアプローチは、コレクターや美術館からも注目を集め、現代美術において存在感を示しています。
CV
経歴
個展
- 2025
- 「祈り 宿る」 札幌芸術の森美術館(北海道札幌市)
- 《Sacred Nexus》ホワイトストーンギャラリー香港(香港)
- 2024
- 《Miwa Komatsu: Sense of Sacredness》 ホワイトストーンギャラリー台北(台湾)
- 2023
- 《Miwa Komatsu: Sense of Sacredness》ホワイトストーンギャラリー シンガポール(シンガポール)
- 《灯し続け、歩き続け》新収蔵特別公開、長野県立美術館(長野県長野市)
- 2022
- 「小松美羽展 岡本太郎に挑む-霊性とマンダラ」川崎市岡本太郎美術館(神奈川県川崎市)
- 「小松美羽展 ~霊性とマンダラ~」 善光寺(長野県長野市)
- 2021
- 「小松美羽 2021 夏-祈りと交感-」長野県立美術館(長野県長野市)
- 2020
- 「小松美羽展-自然への祈り-」ウッドワン美術館(広島県廿日市市)
- 2019
- 「小松美羽展 DIVINE SPIRIT〜神獣の世界〜」富岡市立美術博物館(群馬県富岡市)
- 2018
- 「小松美羽展〜祈り〜」軽井沢ニューアートミュージアム(長野県軽井沢町)
- 「小松美羽展〜祈り〜」大山忠作美術館(福島県二本松市)
- 2014
- 「小松美羽展~画家・小松美羽の夢と挑戦~」上田市立美術館(長野県上田市)
グループ展(企画展)
- 2024
- 「ジパング- 平成を駆け抜けた現代アーティストたち-」広島県立美術館(広島市)
- 「ジパング- 平成を駆け抜けた現代アーティストたち-」佐賀県立美術館(佐賀市)
- 「新たな美術の世界をひらく 足利リアルアート体験」足利市立美術館(栃木県足利市)
- 2022
- 福島ビエンナーレ2022《風月の芸術祭》南湖公園翠楽苑(福島県白河市)
- 2021
- おもい・つむぎ財団コレクション展 《用の美展》足利市立美術館(栃木県足利市)
- 2018
- 福島ビエンナーレ2018《重陽の芸術祭 》大山忠作美術館(福島県二本松市)
- 《A Colossal World》ホワイトボックス(ニューヨーク、アメリカ)
- 2016
- 福島ビエンナーレ2016《重陽の芸術祭》智恵子の生家(福島県二本松市)
- 《A Sustaining Life》ウォーターフォールギャラリー(ニューヨーク、アメリカ)
- 2013
- 《L’exposition du Prix CANSON® 2013》プティ・パレ(パリ、フランス)
ライブペインティング
- 2024
- フィッツロヴィアチャペル(ロンドン、英国)
- 2024
- フィッツロヴィアチャペル(ロンドン、イギリス)
- 2023
- モン・サン・ミシェル(ノルマンディー、フランス)
- 2022
- 厳島神社(広島県廿日市市)
- 川崎市岡本太郎美術館(神奈川県川崎市)
- 2019
- ヴェネツィア国際映画祭 ラッザレット・ヴェッキオ(ヴェネツィア・イタリア)
- クリーブランド美術館(オハイオ州クリーブランド、アメリカ)
- 2018
- メゾン・クリスチャン・ディオール(パリ、フランス)
- ダラス・アートフェア(テキサス州ダラス、アメリカ)
- 2017
- 東京ガーデンテラス紀尾井町(東京都千代田区)
- ホワイトストーンギャラリー台北(台北、台湾)
- 2016
- ニューヨーク日本クラブ(ニューヨーク、アメリカ)
- 2015
- チェルシー・フラワーショー(ロンドン、イギリス)
- 2014
- 出雲大社(島根県出雲市)
パブリック・コレクション(作品収蔵先)
- イギリス
- 大英博物館(ロンドン)
- アメリカ
- ワールドトレードセンター(ニューヨーク)
- 名誉領事館邸(オハイオ・クリーブランド)
- フランス
- モン・サン・ミシェル市(ノルマンディー)
- 台湾
- 王道銀行本社(台北)
- 南宝樹脂本社(台北)
- キャットウォークエンターテインメント(台北)
- シンガポール
- ホービーグループ(ボナビスタ)
- 中国
- アマンヤンユン(上海)
- 日本
- 長野県立美術館(長野県長野市)
- ウッドワン美術館(広島県廿日市市)
- 岩手教育会館(岩手県盛岡市)
- 安達ヶ原ふるさと村・先人館(福島県二本松市)
- おもい・つむぎ財団(栃木県)
- 千葉銀行本店(千葉市)
- 渋谷パルコ(東京都渋谷区)
- ロイヤルクラシック大阪 ホテル&美術館(大阪市)
- 紀尾井カンファレンス(東京都千代田区)
- 善光寺(長野市)
- 久遠寺(山梨県)
- 富岡八幡宮(東京都江東区)
- 出雲大社(島根県出雲市)
- 厳島神社(広島県廿日市市)
- 東寺(京都市)
- 高野山金剛峯寺(和歌山県)
- 下瀬美術館(広島県大竹市)
出版物
- 2024
- 『世界のなかで自分の役割を見つけること』台湾語版(聯経出版)
- 2022
- 『小松美羽 : 霊性とマンダラ』(求龍堂)
- 2020
- 『世界における自分の役割を見つけること』中国語版(湖南文芸出版社)
- 2018
- 『Miwa Komatsu 大和力を世界へ』(求龍堂)
- 『世界のなかで自分の役割を見つけること』(ダイヤモンド社)
- 2015
- 『小松美羽作品集』英語版Kindle(クリーク・アンド・リバー社)
- 2014
- 『小松美羽 -20代の軌跡- 2004~2014』(KADOKAWA)