Miwa Komatsu

News最新情報

media

05.09.2021

pen 現代アーティスト・小松美羽らが考える、地球の未来とは?

「物質的な豊かさを求める人間の活動は、急速な発展をもたらしました。けれど地球に大きなダメージを与えてきました。物質はさまざまな学びをもたらす一方、欲望、苦しみ、差別なども生み出す諸刃の刃。これに対して非物質的な魂や霊性というものは純粋で清らかなものだと思うのです」

media

03.09.2021

FIGARO.jp 今夏「Earthshot」で人々を魅了、小松美羽の次の挑戦。

去る8月、昨年25周年を迎えたデジタルガレージは、あのスティーブ・ジョブズにも影響を与えた伝説的な雑誌『Whole Earth Catalog(ホール・アース・カタログ)』で世界的に知られるスチュアート・ブランドの”Earthshot”を提唱。「Whole Earth Catalogから50年、これからの未来・テクノロジーを考える」をテーマに、「ザ・ニュー・コンテクスト・カンファレンス 2021」を開催した。

media

30.08.2021

Miwa Komatsu Exclusive Interview “NEXT MANDALA ~ Home of the Soul” A Powerful Message of Great Harmonization

Having celebrated its 25th anniversary last year, Japanese IT giant Digital Garage held the 21st edition of its annual conference in Tokyo on Aug 11. Titled “EARTHSHOT”, the star guest was Stewart Brand, the founder of Whole Earth Catalog, who joined via video link from San Francisco to discuss the theme of “50 Years of Whole Earth Catalog – Thinking About the Future & Technology”.

https://hyakkei.style/en/art/miwakomatsu-interview-nextmandala-en/

exhibition

01.08.2021

アーティストトーク【NEXT MANDALA〜魂の故郷〜】-“Earthshot” Whole Earth 2021 @Tokyo Whole Earth Catalogから50年、これからの未来・テクノロジーを考える

高野山にこもって描いた作品【NEXT MANDALA〜魂の故郷〜】を8月11日(水)のデジタルガレージのカンファレンスにて発表いたします
□テーマ
“Earthshot” Whole Earth 2021 @Tokyo Whole Earth Catalogから50年、これからの未来・テクノロジーを考える

□日時
2021年8月11日(水) 9:30am-6:00pm
※ライブ配信によるオンラインイベントです。

□出演
13:10 ライブペインティング(VTR)
13:30 アーティストトーク (小松 美羽、 飛鷹 全隆、 林 郁、 伊藤 穰一)

exhibition

29.07.2021

展覧会【小松美羽-祈りと交感-】長野県立美術館

2021.7.29(木) - 8.24(火)長野県立美術館にて「小松美羽 -祈りと交感- 」が開催されます。
新作や初期の作品も展示するので歴史をお楽しみいただけると思います。
入場無料ですのでお気軽にお越しください。